こんにちは、
企画設計課の小川です。
先日、日光東照宮へ行ってきました。
すっとテレビで見て行きたいなとは思っていたのですが
なかなか関東地方へ行く機会がなく
今回、東京へ行った際、栃木県へ足を運びました!
日光東照宮は、
宇都宮駅から車で40分ほど。
2月中旬に行ったのですが、
大寒波で積もった雪が まだ残っていました。

世界遺産でもある日光東照宮は、
徳川家康公が祀られた神社です。
境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む
55棟の建造物が並び、どの建物も豪華絢爛です。
国各地から集められた名工により、
建物には漆や極彩色がほどこされ、
柱などには数多くの彫刻が飾られています。




どの建物も派手な装飾でしたが、
本殿の裏、徳川家康公のお墓がある奥宮は、
石畳と石段の敷かれた森林の中を通り抜け
静かな場所にありました。
朝早い時間に訪れたため、観光客も少なく
深い森の中に吸い込まれる感覚で進みました。
ここは、パワースポットとしても有名だそうです。

今回は、観光メインでしたが
歴史的な背景を知ったうえで
また行きたいと思います。
企画設計課 小川純奈
____________________
姫路市・加古川市・たつの市を中心に
兵庫県播磨地域で注文住宅を建てたい方
新築・リノベ・リフォームをご検討の方必見!
____________________
!!!2025年1月OPEN!!!
\趣味室や大開口など見どころ満載/

!!!2棟同時見学!!!
\ヤマヒロ式提案住宅を体感・体験/

!!!無料進呈!!!
\カタログや資料を取り寄せてみる/
