//記事ページのみに構造化データを出力 //サムネイルを取得
ブログ

播磨十水-① 篠井乃水

こんにちは、設計の玉中です。

姫路近辺の播磨地域には『播磨十水』と呼ばれる湧き水群があります。
今回はその1つ、たつの市御津町にある「篠井乃水」の史跡を見に行きました。




そもそも『播磨十水』とは、戦国時代前半期に播磨の国を治めていた守護大名・赤松義村が定めた播磨国内の清水(湧き水)です。

● 小野江清水
● 岡田苔清水
● 篠井乃清水
● 花垣清水
● 小柳清水
● 御所清水
● 野中清水
● 井ノ口清水
● 落葉清水
● 桜井清水


の10ヶ所が選定されたとされています。




また、別説として「英賀の妾あけほの作書めさまし草に赤松屋形殿播磨十水」として挙げられている十水もあり、以下の10ヶ所です。
表記揺れは別にしても、野中清水が無くなって代わりに糸の井があるなど、一部が異なっています。

● 御所ノ清水
● 苔清水
● 鷺ノ清水
(姫路城の清水門内)
● 篠井清水
● 柳ノ清水
● 花垣清水
● 小野江清水
● 井ノ口清水
● 糸の井
● なから井


(参考:Wikipedia)



現在は美味しい湧き水の名所となっている所から、跡形が無くなってしまったようで詳細な場所が分からなくなっている所まであります。


最近の西播磨地域では「水と山城のさと ツーリズムマップ」が作成されるなど、自然と歴史に注目する人が増えているようです。かく言う私も清水などの自然も歴史も好きなので気になっていました。








今回訪れたのは2つある播磨十水の説、両方にリストアップされているたつの市御津町の「篠井乃水」です。

たつの市指定文化財にもなっている、由緒ある史跡です。



「篠井乃水」は新舞子海水浴場や綾部山梅林などと同じ御津町黒崎にあります。

史跡は農道の行き止まりのような奥まった場所にあって分かりにくいのですが、進入路の曲がり角には市の設置した目印が立っています。
車が転回できるスペースはありますので、普通に進んで大丈夫でした。

google mapでは背後の山には武山城跡とマークされており、後述しますが、かつてはこの清水が生活を支えていたのだと思われます。





史跡には看板や石碑、そして櫓がありました。

清水は甘みがある長寿の霊泉として親しまれていたそうですが、砂が混じっているのか白濁しており、あまり綺麗とは感じませんでした。
しかし、周辺にはサワガニがたくさんいたので、きっと元々は水質の良い水なのだろうと思います。




清水の上には武山城主が篠井乃水を讃えて詠んだとされる和歌が銘木に記されて飾ってあります。
物理的な「水を汲む」と精神的な「思いを汲む」を掛けて、長く地域住民の生活を支えてきた篠井乃水を大切に想う城主の心情が読み取れます。




今回は以上です。

説の片方にしか入っていないものも含めて数えると14ヶ所の清水がありますので、近くに行く機会があれば他の史跡も回ってみたいと思います。


播磨一円(姫路市・加古川市・たつの市中心)に

注文住宅をお届けする工務店「ヤマヒロ」



住宅事業部 実施積算課 玉中健太

____________________

姫路市・加古川市・たつの市を中心に

兵庫県播磨地域で注文住宅を建てたい方

新築・リノベ・リフォームをご検討の方必見!

____________________

!!!2棟同時見学!!!

\ヤマヒロ式提案住宅を体感・体験/

!!!町屋 x アーケード!!!

\町屋リノベーションプロジェクト/

!!!フォロワー3.5万人!!!

\ヤマヒロ公式instagram/

玉中 健太

玉中 健太

新築事業部 管理課 管理設計

資格:宅地建物取引士・二級建築士

スタッフ紹介>

おすすめ事例

資料請求 モデルハウス

モデルハウス

TEL

資料請求

お問い合わせ