//記事ページのみに構造化データを出力 //サムネイルを取得
ブログ

しそう森のバザール

こんにちは、設計の玉中です。

宍粟市で5/19に開催された『しそう森のバザール』に行ってきました。




開催場所は山崎ICを利用する人のためのパークアンドライド駐車場と隣接するグラウンドです。
宍粟市役所の駐車場も含めて活用しながらの大きな催しとなっていました。


当日は時折小雨の降るあいにくの天気でしたが、イベント出店は90店以上。それに加えてステージでは宍粟観光大使の「Bamboo Lily」さんなどのコンサートも行われました。







会場のグラウンドには出店者が各自でテントを張って出店ブースとしていました。
小物雑貨や衣類などが多く、外周部に飲食店、ステージに近いところには体験型のワークショップのブースが並んでいます。





イベントの開催と運営に大きな協力をされていた「上林建設」さん

ワークショップもされていた木工家具の「フジイ」さん

鹿革でスマホケースのカバーを作った際に講師をしてくれていた「Sagua」さん

NPOの活動で体験会の講師をしてもらった、≪藍ある暮らし≫と銘打って藍染めを中心とした草木染めのイベントや物販をされている「都留」さん

以前社員大工の藤永君がブログ記事にしていた「YAMA SAND」さんはサンドイッチだけでなく、学校の教師を退職して農家に転身された「イチゴベース」さんとのコラボでイチゴミルク等も販売




など、半年ほど前から宍粟市の町興しについて考える団体の活動に参加させて頂いているんですが、そこでご一緒させて頂いている企業さんを含めて顔馴染みの方も何名か出店されていました。

≪藍ある暮らし≫の都留さんの出店ブース






その他のお店では春・秋物の衣類を販売していたブースで看板犬に吸い寄せられて訪問。

薄手でノーカラーのアウターを購入し、ワンコを撫でさせてもらいました笑





YAMA SANDさんは以前私も訪店した際に記事にする許可を頂いているので、近いうちに書いていきたいと思います。

播磨一円(姫路市・加古川市・たつの市中心)に

注文住宅をお届けする工務店「ヤマヒロ」



住宅事業部 実施積算課 玉中健太

____________________

姫路市・加古川市・たつの市を中心に

兵庫県播磨地域で注文住宅を建てたい方

新築・リノベ・リフォームをご検討の方必見!

____________________

!!!町屋 x アーケード!!!

\町屋リノベーションプロジェクト/

!!!3つのモデルハウス!!!

\兵庫県播磨地域に合った住まいをご提案/

!!!フォロワー3.5万人!!!

\ヤマヒロ公式instagram/

玉中 健太

玉中 健太

住宅事業部 実施積算課

資格:宅地建物取引士・二級建築士

スタッフ紹介>

おすすめ事例

資料請求 モデルハウス

モデルハウス

TEL

資料請求

お問い合わせ