//記事ページのみに構造化データを出力 //サムネイルを取得
ブログ

季節に応じた暮らし方…。

総務の小林です。
今日も私の徒然ブログにお付合いいただき有難うございます。
さて、夏を涼しく暮らすためには緑のカーテンで日差しを遮蔽したり、冬暖かく過ごすために日差しを室内に取込んだりと、自然の恵みを活かし、季節に応じて暮らしを変えることはとても重要なことです。

ただ、自然の力を活かそうとする場合、エアコンのようにスイッチ一つで快適にすることはできません。
夏になると衣替えをするように、家にも衣替えが必要です。
直射日光を防ぐ意味で窓の外にすだれを掛けるのも衣替えの一つ。
昔の家では、夏場は襖を風が通りやすい(す)戸(すど)(ど)に交換するなどの工夫もしていました。

窓の開け閉めを例にすれば、心地よい春には、花の香りとともに風を家に取り入れて楽しんだり、夏の日中には熱気を入れないように窓を閉じたりします。
また、夏の夜は冷気を取り入れるために開放もします。
冬はもちろん窓を閉じて、日差しをたっぷり取り入れればよいのです。

これらは難しいことではありません。
ひと手間掛ける煩わしさはありますが、四季を楽しむ暮らしそのものが、自然とともに暮らすことにつながるのです。

播磨一円(姫路市・加古川市・たつの市中心)に
注文住宅をお届けする工務店「ヤマヒロ」

総務部 小林孝弘

!!!最新情報が届く!!!

\ヤマヒロ公式アカウントをお友達追加/

!!!通算160万回再生越え!!!

\ヤマヒロYoutubeチャンネル/

!!!フォロワー3.5万人!!!

\ヤマヒロ公式instagram/

小林 孝弘

小林 孝弘

総務部 部長

資格:二級建築士

スタッフ紹介>

おすすめ事例

資料請求 モデルハウス

モデルハウス

TEL

資料請求

お問い合わせ