設計の中村です。
日々思うこと。
家は、単純ではない。
ということです。
収納はいっぱいあればいいのか?
モノが溢れ返った部屋をみて
収納がいっぱい欲しいと思われるのは
あたりまえのことですが
収納は、
【量】も大事ですが
【質】も大事です。
モノには
サイズも違えば
使う場所も
頻度も
使うタイミングも
違います。
使えない収納では、意味がない。
また
家の良し悪しを
決めるのに
UA値やC値といった
数値だけでいいのか?
数値ももちろん大事だし
数値は
【快適で過ごす】ための
あくまで指標の1つであって
それだけではない
その家の中で過ごす
【心理的な快適】も
重要であると思います。
誰と過ごすのか?
どう過ごすのか?
そこでは何が見えるのか?
立って?座って?寝転がって?
家の中で?庭で?
生活する上では
色々なシチュエーションがあって
そういった面からも
快適を求める必要もあります。
快適は
合格点だけど
収納を含めた
居住性がイマイチといった
全体のバランスが
悪いのも良くない。
家は、単純ではない。
しかし
それを分かりやすく
お伝えするために
細分化し
さらに
単純化していくことは
重要であるように思います。
つまり
あくまで
家を建てる上で
色々な要素があるけれど
そのほんの一部分だけを
取り上げて
それが絶対とするのは
少し残念な気持ちになります。
そして
単純ではないこと
矛盾するようなこと
これとどう向き合い
真剣に家づくりを
しているのかを
私たち家をつくる側も
常に問われていると思います。
この単純ではない部分から
私たち自身が
逃げてはいけないのです。
これから
家づくりを考えられてる方に
ぜひお伝えしたいのは
色々な情報が
手軽に手に入る時代だからこそ
その単純化された情報は
ごく一部の部分だけであり
それだけに振り回されることなく
【家って、どうあるべきなんだろう?】と
ふと足をとめて
全体感を見返す機会を持たれると
良い家ができるのではないかと思います。
家づくりを失敗しないために
【安全性】【快適性】【居住性】
【資産性】【信頼性】【夢の実現性】
といった6つの視点をもとに
お伝えさせて頂いている
家づくりコンセプトセミナー
といったイベントもあります。
もし
ご興味ありましたら
ぜひHPよりご予約の上
ご参加いただければと
思います。
私自身も
まだまだ100点満点の人間ではないですが
常にこの単純ではない部分と
しっかりを向き合い
良い家をご提供できるよう
日々精進していきたいと思います。
営業設計一課 中村将之