本日は五節句の一つ「人日(じんじつ)の節句」で、七草粥を食べる習慣がありますね。
皆さんのおうちではいかがですか?
ちなみに、七草は、芹(せり)、薺(なずな)、御形(ごぎょう)、繁縷(はこべ)、仏座(ほとけのざ)、菘(すずな)、蘿蔔(すずしろ)、の七種です。漢字のクセが強いです。
七草粥には、お正月の豪華な食事で疲れた胃腸を休める意味もあるそうなので、節目の日に日本の古くからある習慣を行ってみるのもよいのではないでしょうか。
今はスーパーで七草コンプリートパックが簡単に手に入りますので、ぜひ。
住宅事業部1課 築山